こんにちは。ぐうたらんこです。
皆さんは塩こしょうなどの調味料ボトルは詰め替えてますか?
ボトルを揃えると見た目がとても美しくてとても気持ち良いですよね♪
ただ同じ容器に入れた場合、見た目が良くなる反面、探しづらかったり取り出しにくいな、と感じることはありませんか?
特にスクエア型のスパイスボトルは見た目がオシャレやけど、ほんま掴みにくいねーん
そこで今回は、100均グッズを使った取り出しやすく使いやすいスパイスラックアイデアのご紹介です♪
- お金を掛けずに便利でオシャレなスパイスラックを探している
- 調味料はお揃いのボトルに詰め替えているが、探しづらく取り出しにくいと感じている
- コンパクトサイズで邪魔にならないスパイスラックが欲しい
- セリア、tower、sarasa design、のスパイスボトルを使っている
100均 スパイスラック①
まずはこちらのスパイスラックから。
私は、オイルや酒、みりん以外の開封した調味料類は全て冷蔵庫保存。
一味やこしょうなどの使用頻度の高いものは冷蔵庫ポケットに並べて収納しています。
「before」の画像を見て頂くと分かると思いますが、冷蔵庫を開けて前から見た場合、1番手前のボトルは見えやすいですが、2番目、3番目のボトルはどこに何があるのか分かりづらく、お目当ての調味料を引き出すのに少し時間が掛かってしまっていました。
「after」の画像では、2番目、3番目に段差ができてラベルが見えるようになり、何がどこにあるのかが一目瞭然!
スパイスラック①に使ったのはこちら!
100円ショップで購入できる、ディスプレイスタンドトレー2段タイプです。
サイズは、幅15.3cm×奥行8.3cm×高さ6cmほど。
それぞれのトレー部分の内径は、幅15.7cm×奥行3.8cm×高さ1.3cmほどになりますので、この内径に収まるボトルであればスパイスラックとしてお使い頂けますね♪
私が冷蔵庫で使っているのはsarasa design スパイスボトル
サラサデザインのスパイスボトルは、約幅3.1cm×奥行3.8cm×高さ10.3mm(容量70ml)になりますので、トレー部分に5本収納すると見事にぴったり☆
100均のレンガ調スパイスボトルの場合
100円ショップでよく見かけるレンガ調のスパイスボトルは横向きにしか収納できませんでした。
横向きに置けば1段に3本、合計6本置けますが収納力が高いとは言えませんね・・・
こちらのディスプレイスタンドを使う場合は、ボトルが限られるかもしれませんが、サイズさえ合えば非常に使い勝手が良いですよ♪
100均 スパイスラック②
sarasa design スパイスボトル
その他、先ほどのディスプレイスタンドでは収納力がイマイチだった100均の「レンガ調スパイスボトル」も5本並べて丁度☆
おまけにセリアの人気商品 粉振りボトル(スクエアタイプ)を収納してみると3本でシンデレラフィットでした♪
下段には小麦粉や片栗粉、上段にはスパイス類、と違うボトルを並べて使うことができますね。
スパイスラック②に使ったのはこちら!
こちらも100円ショップで購入可能なディスプレイスタンドで斜めタイプのものです。
サイズは、幅19cm×奥行6.3cm×高さ7.5cmほど。
内径は幅16.7cmほどになりますが、ボトルを寝かせて収納するので使えるスパイスボトルの幅が広がりそうです♪
積み重ねOKなのでスリムなのに大容量☆
無印の整理ボックスにもピッタリ
無印良品の整理ボックスをセットしてみました。
2個並べるとディスプレイスタンドにピッタリ収まります♪
何を入れるか迷うところですが、私の場合は小さなクリップや輪ゴムなど細々したものを収納しています。
斜めになっているので取り出しやすくてなかなか便利。
最後に
今回は100均で購入できるディスプレイスタンドを使ったスパイスラック2種類をご紹介しましたがいかがでしたか?
私はどちらのタイプも冷蔵庫で使用していますが、戸棚の中でも見えやすく使いやすそうですし、場所を取らずスッキリしているので出しっ放しでもオシャレですよね。
宜しければお試し下さい♪