自分に合うエアープランツ(チランジア)はどれ?好みやタイプ別お勧め品種

自分に合うエアープランツ(チランジア)はどれ?好みやタイプ別お勧め品種

こんにちは。ぐうたらんこです。

エアープランツとの出会いはかれこれ10年ほど前でしょうか。

以前は鉢入りの観葉植物を置いてましたが鉢入りだと土が必要ですよね。
鉢ごとベランダに出してから水やりをしたり、肥料の管理、植え変えなど。

ぐうたらんこ
あかーん。室内で育てるのは大変やわー。

その次が水耕栽培。
ハイドロボールが土の代わりになるので手入れが楽かと思いいくつか育ててみましたが、ガラスポットの外側にコケがついてしまい、かえって手間がかかることが多くなってしまいました。

ぐうたらんこ
水のやり過ぎなのか枯らしてしまったわ。

そして、ようやくズボラな私でも長く育てることが出来ているのがエアープランツ。
我が家のエアープランツはとっても元気に育っています。

ぐうたらんこ
みんな根っこがボーボーやで!

エアープランツは一般的に管理が楽と言われていますよね。
私にとって、水やりの頻度が少なくて済むこと、肥料が基本的には要らないこと、土を使わないこと、の3つは長く育てていく上で重要なポイントとなりました。

とはいえ、エアープランツも品種によっては管理に注意が必要。

そこで今回は、エアープランツの購入を考えている方に向けてお勧めの品種についてご紹介致します☆

この記事はこんな人におすすめ!
  • エアープランツは数が多くてどれにすればいいか迷う
  • 植物をいつも枯らしてしまう
  • 管理が楽な植物が欲しい
  • ちょっと珍しい品種にもチャレンジしたい
ジャンプできる目次

環境に合わせた管理法

エアープランツの育て方として、週に2~3度霧吹きで水を与え、月に1度ぐらいソーキング(水に浸す)すると良いとされていますね。

肥料も基本的には必要ないとのことで、これは管理が楽そう!と思って飛びつく方も多いと思います。私もまさにその1人でした 笑

管理が楽とはいえエアープランツを育て始めた頃は失敗も多く、夏に水やりをしたあとに風通りが悪く暑い部屋に置いていたことで蒸れて枯らしたこともありましたし、霧吹きでマメに水を与えているつもりでも葉先を枯らしたことも。

失敗を繰り返し、エアープランツの状態を確認しながら水やり方法を変え、現在の管理法になってから我が家のエアープランツちゃんはすくすくと元気に♪

エアープランツは環境に合った育て方が重要!

ということを学びました。

管理法といっても大したことはしていません。
水やりはその時々で多少変わりますが、基本的なスタイルとして、週に1度、浴槽の中にドボン!と浸して約4時間ほど。あとは季節や品種によって様子を見ながら水やりを調整。

それだけです。

浴槽に浸けたエアープランツ
エアープランツにシャワーを掛けている

ソーキングがNGの品種はお風呂場でジャーっとシャワー。

夜に水をあげ、寝る前に水切り。逆さまにして葉の間に入り込んだ水をしっかり切った後はそのままお風呂場で朝まで放置。
朝になったら明るい場所へと移動させています。

我が家はマンション。南向きの明るい部屋で育てています。
加湿器などは付けていませんが、週に1度の水やりで枯れることなく元気に育っています。

エアープランツの育て方マニュアルは参考程度とし、様子を見ながら環境に合わせて管理するのが重要だな、とつくづく感じます。

あなたのタイプ別!お勧めエアープランツ

約30種類を育てる中で、どの子も同じように水やりをしてしまうと枯らしてしまうことがあります。また、形状も様々なエアープランツは好みの形が分かれやすいと思いますので、ご自身の好みやライフスタイルに合わせてエアープランををご紹介していきますね!

※ 商品価格は楽天市場にて最安値を調査しています(2019/3/16 現在)

お世話を忘れちゃいがちな人

日々忙しく過ごしていると、あっという間に1週間が過ぎてしまいますよね。
気がつくと、あ!植物に水やりするの忘れた!ということが多い人は、トリコームが多く、基本的に週に1度の霧吹きでOKな品種がおすすめ!


シュスゴネンシス

シュスゴネンシス

おすすめ度
最低価格 2,980円(約10cm)

稀少品種のシュスゴネンシス。小ぶりですが群生しやすいので株分けせずに群生して育てるとかわいい!葉はウスネオイデスにそっくり。


テクトラム

テクトラム

おすすめ度
最低価格 1,296円(5cm)

エアープランツの女王様と呼ばれるだけあってとても存在感があり美しい。成長が遅いが週に1度程度の霧吹きで美しい状態を保てる。


過保護にお世話ができる人

トリコームが少ない品種や緑葉種がおすすめ。
乾燥にも強いとと紹介されていることもありますが、3日もするとすぐに葉先が乾燥してくるのでマメに水やりをできる人向きの品種。2日に1度ぐらいの水分補給が必要です。


カピタータ レッド

カピタータ レッド

おすすめ度
最低価格 1150円(13cm)

葉が赤く美しい。葉先が乾燥しやすい。


プセウドベイレイ

プセウドベイレイ

おすすめ度
最低価格 245円(9cm)

葉が硬く丈夫。ベイレイに似ていることが名の由来。


ブルボーサ

ブルボーサ

おすすめ度
最低価格 180円(10cm)

緑葉種。群生させると個性が増す。


ゴージャスな存在感を楽しみたい人

1つあるだけでお部屋の雰囲気を変えてくれるほどの存在感!
エアープランツの代表選手がおすすめ。


ウスネオイデス

ウスネオイデス

おすすめ度
最低価格 648円(約30cm)

新しい芽をどんどん出して伸ばして成長。内側が蒸れやすいので注意が必要。


カクティコラ ロングフォーム

カクティコラ ロングフォーム

おすすめ度
最低価格 980円(12cm)

茎を伸ばしながら成長。根元の葉が巻いているため念入りな水切りを。



キセログラフィカ

キセログラフィカ

おすすめ度
最低価格 2,138円(約10cm)

エアープランツの大様。根元に水が溜まりやすいので根腐れに注意。


ストレプトフィラ

ストレプトフィラ

おすすめ度
最低価格 990円(約4cm)

ずっしりとした重量感。葉のカールは強く痛みやすい傾向。


定番じゃ物足りなくなった人

エアープランツをいくつか育てており、ちょっとだけ個性のある品種に興味がある方におすすめ☆育て方は一般的なエアープランツの管理法で問題ありません。


インターメディア

インターメディア

おすすめ度
最低価格 3,480円(25cm)

成長が早く花芽や子株を出しやすい品種。成長すると個性的な形に。


ガルドネリィ

ガルドネリ

おすすめ度
最低価格 1,188円(12cm)

葉がとても柔らかくしなやか。そのため絡まりやすく蒸れにも注意。



ストラミネア

ストラミネア

おすすめ度
最低価格 2,970円(40cm)

成長が早く水を好む。葉先がしなってきたら水やりのサイン。


ドーラティ

ドーラティ

おすすめ度
最低価格 4,293円(26cm)

下にボリュームがある個性的な形。葉を下に落としながら成長。


アルビダ

アルビダ

おすすめ度
最低価格 1,037円(15cm)

茎を伸ばしながら成長。茎からいくつも子株を出し成長が早い。


人とは違うエアープランツを育てたい人

エアープランツ上級者になってくると、市場で出回っている物よりも個性のあるものが欲しくなりますね。
少々お値段は張りますが、希少価値が高いハイブリッド品種がおすすめ。


ラブノット

ラブノット

おすすめ度
最低価格 11,880円(20cm)

カピタータ×ストレプトフィラ混合種。内側の葉が赤く染まりやすい。


カーリースリム

カーリースリム

おすすめ度
最低価格 3,200円(約12cm)

インターメディア×ストレプトフィラ混合種。葉がしっかりしており丈夫。


最後に

今回は、お好みやタイプ別におすすめのエアープランツをご紹介しましたがいかがでしたか?

いろんな品種を集めるのも楽しいですが、大好きな品種があるなら同じ品種をいくつも揃えて個体差を楽しむのもおすすめです!

私はキセログラフィカが大好きなので、直径10cmぐらいのものから60cmぐらいの物までを集め、リビングにぶら下げて表情を楽しんでします☆

お気に入りの品種を見つけて下さいね♩

自分に合うエアープランツ(チランジア)はどれ?好みやタイプ別お勧め品種

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次