ワイヤーネットでクローゼットに吊り下げ棚を手作り!洋服・バッグのちょい置きにも

ワイヤーネットでクローゼットに吊り下げ棚を手作り!洋服・バッグのちょい置きにも

こんにちは。ぐうたらんこです。

クローゼット用の吊り下げ棚は小物や衣類置き場として便利ですよね。市販にたくさん種類がありますが、なかなか気にいるサイズのものがなかったのでワイヤーネットで手作りしてみました。

ぐうたらんこ
今回は、部屋着やカバンのちょい置き場としても使えるクローゼットの吊り下げ棚の作り方やでー
この記事はこんな人におすすめ

  • お出かけ前に脱いだ部屋着やパジャマの置き場に困っている
  • 帰宅時に洋服やカバンのちょい置き場が欲しい
  • 帽子やマフラー、ストールなどを置ける棚が欲しい
ジャンプできる目次

クローゼットに吊るせる棚をDIY!

ぐうたらんこ
ワイヤーネットで作る吊り下げ棚はアレンジ次第でいろんな棚に仕上がるでー。今回は2パターンご紹介!

ワイヤーネット吊り下げ棚①

引き出し付きのワイヤー吊り下げ棚

1つ目は棚が2段の吊り下げ棚。カゴをセットすれば引き出しのようにも使えます。

ワイヤーネット吊り下げ棚②

吊り下げ棚に衣類やボックスを置いている

2つ目の吊り下げ棚は仕切りで左右に分割したタイプ。片方には高さのあるボックスや大きめのバッグ、片方には衣類や帽子などのちょい置き場などに。

ぐうたらんこ
ほんじゃさっそく作り方に行ってみよー!今回はワイヤーネットを曲げたりせずに繋げるだけの簡単DIYやで♪

ワイヤーネット吊り下げ棚①の作り方

[cat_fusen02 title=”用意するもの”]

  • セリアのワイヤーラティス 8×8マス(29.5×29.5cm)2枚
  • セリアのワイヤーティラス 7×11マス(26×40.5cm)2枚
  • セリアのワイヤーシンプルトレーL(約38cm×27cm)1個
  • 結束バンド 数本
  • 衣類ハンガー[/cat_fusen02]

ワイヤーネットのサイズは設置したい場所に合わせて変えてください。トレーはなくてもOKですし、他のトレーを使ってもOKです!

Step1 3枚のワイヤーネットを繋げる

繋げたワイヤーネット

セリアのワイヤーティラス「7×11マス」を真ん中にし、両サイドに「8×8マス」のワイヤーティラスを結束バンドで繋げます。私は2マスほど間隔を開けて4箇所ずつ(合計8箇所)留めています。

ぐうたらんこ
結束バンドとはなんぞや?どうやってカットするんや?などと疑問を持った方はこちらの記事を参考にしてくださいねー

Step2 衣類ハンガーを繋げる

ハンガーとワイヤーネットを繋げる

衣類用ハンガー2本を両サイドに固定します。取り付ける位置によって吊り下げ棚の高さが変わるのでお好みで調節してください。

ワイヤーティラスのマス目とハンガーが重なる部分に結束バンドを留めてしっかり固定してくださいね。

Step3 ワイヤーティラスで棚を作る

吊り下げた棚

もう1枚のワイヤーティラス「7×11マス」を取り付けます。高さはお好みで調節してくださいね。私は底部分からマス目3つのところに繋げています。

ワイヤーネット吊り下げ棚①の完成

ワイヤーティラスで作った引き出し付き吊り下げ棚

セリアのワイヤーシンプルトレーLを差し込めば引き出しのように使うことができます。もちろんオープンラックとして使ってもOKですね。

上段はバッグや衣類のちょい置き場として、下段にはちょっとした小物を置くのに便利です。

使わないときは折り畳んで収納

折り畳んだワイヤーネット

片方のハンガーを外せばスリムに折り畳むことができます。厚さ約1cm程なので、使わないときはクローゼットの端に吊り下げておくと邪魔にならないですね。

ワイヤーネット吊り下げ棚②の作り方

[cat_fusen02 title=”用意するもの”]

  • セリアのワイヤーラティス 8×8マス(29.5×29.5cm)5枚
  • セリアのワイヤーシンプルトレーL(約38cm×27cm)1個
  • 結束バンド 数本
  • 衣類ハンガーまたはボトムスハンガー[/cat_fusen02]

ワイヤーティラスの大きさは設置したい場所に合わせて変えてください。ワイヤーシンプルトレーはなくてもOKです。

Step1 ワイヤーネットを繋げる

区切られたワイヤーネット

ワイヤーティラス5枚を全て結束バンドで繋げます。繋げる順番に決まりはないですが、画像の①〜⑤の順番で繋げると楽ちん。

ぐうたらんこ
③と④は同時に繋げてるよー。詳しく説明するね。

ワイヤーティラスの繋げ順


Step1

2枚のワイヤーネットを繋げる①と②のワイヤーティラスを結束バンドで繋げていきます。


Step2

3枚重ねたワイヤーネット②のワイヤーティラスの上に③と④を重ねるように置きます。



Step3

3枚重ねて繋げる②③④のワイヤーティラス3枚をまとめて繋げます。


Step4

3枚のワイヤーネットを広げている繋げた部分を軸にし3枚のワイティラスを広げる。


ぐうたらんこ
最後に④の端に⑤のワイヤーティラスを繋げればOK。チャッチャと作りたいからまとめて留めちゃえ〜♪

Step2ワイヤーティラスにハンガーを繋げる

ボトムスハンガーでワイヤーネットを吊るしている

3箇所(①③⑤のワイヤーティラス)にハンガーを取り付けます。

ワイヤーネット吊り下げ棚①のように、衣類ハンガーを繋げてもOKですが、重いものを乗せないのであればクリップタイプのボトムスハンガーで吊り下げることも可能です。但し、クリップの弱いものは落下の可能性があるのでご注意くださいね。

私はMAWAハンガーのパンツ スカート スラックス用 クリップハンガー(Amazon)を使っているので荷物の入ったリュックサックなどをドーンと置いても落下せずに使用できています。

Step3 トレーを取り付ける

セリアのワイヤーシンプルトレー
結束バンドの位置

片方の棚にセリアのワイヤーシンプルトレーを置きました。結束バンドを使い、2箇所ほどワイヤーティラスに固定すればズレずに安定します。

ワイヤーネット吊り下げ棚②の完成

完成した棚
ボックスと衣類を置いている

左側には大きめのボックスを、右側には着替えを置いています。

カバンを置いている

帰宅時のカバンを置く場所としてとても便利。比較的大きなバッグも乗せることができました。

ぐうたらんこ
右側はきれいに洋服を畳んで置いてるけど、普段は出掛ける前に脱いだ部屋着をグチャ!っと丸めて乗せてるでー

最後に

今回はセリアのワイヤーティラスを使い、繋げるだけの吊り下げ棚の作り方をお伝えしました。めちゃ簡単!

ワイヤーティラスの数や大きさを変えればもっと複雑な棚も作って頂けると思いますので、ぜひアレンジしてみてくださいね。

ワイヤーネットでクローゼットに吊り下げ棚を手作り!洋服・バッグのちょい置きにも

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次